【東京】秋の銀座 小十
夏の鮎でお世話になった小十さんで大好きな秋の味覚、松茸を頂けるとのことで銀座まで👠
一品目からこの破壊力〜👊❤️
可愛すぎる🍁酔っ払っていたので、わたしとしたことが写真雑だし全然きちんと撮れてない…笑
そして待ちに待った土瓶蒸し💕
やっぱり松茸は土瓶蒸し!
そのままお出汁を頂いて風味を楽しんでから酢橘をしぼってから贅沢に頬張ります💋
カウンターわたしと相方以外全員外国人でした🙃接待利用多めかと思いきやそうでもなさそう💡
雲丹❤️
鯖寿司は甘さに加えていい塩梅に酢がきいてて雲丹のもったり感を消してお口直しにもいい感じ🌸
鱧を炭火焼きで💕
予め松茸食べたい!って予約しておいたので奥田さんが気を利かせて松茸を巻いて出して下さいました(*´∇`*)
なんかみんなより一回り大きな鱧だな…と思っていたら松茸♡幸せ♡
そして豚肉の木の葉焼きです🍃🐷
外国人のみなさんはやはり和牛頼んでましたけど秋は豚肉が美味しい〜お味噌のソースと一緒に銀杏、栗という秋の味覚が🌰💕
蓮根の天ぷらと鮑🌟
肝のソースがしぶくて最高に美味しい!
鮑の甘さをよく引き立ててます💋
すっぽんのスープで頂く素麺。
すっぽん実は初めて食べたけどおいしくてびっくり!今度専門店いってみようかなあ💭
栗と白玉、ほうじ茶のアイス(だったかな?)の最中も美味しすぎて頬が落ちそう〜😢❤️
最中あんまり好きじゃなくて中身だけスプーンとかで食べたい人だけどこれは最中ありきで美味しかったです!奥田さんやっぱり天才…
今年もご馳走ありがとうございました🙏💕
最近自炊きちんとしてるんですけど、
すーぐ影響されて松茸買って土鍋炊いてみたら松茸の皮なのか汚れなのかよくわからなくて綺麗に拭きすぎて白くなっちゃって香りが、、、笑
釜揚げ桜えびと九条ネギの卵焼きにハマってるんですけど本当に美味しい!家庭の味っぽくないやつが簡単にできます笑
あとは今半の1番良いタレとA5黒毛和牛で彼と妹と3人ですき焼きやりました!
人形町今半風に焼きでさっと火通して卵で頂いたら最高に美味しかった♡
冬といえば黒トリュフとフグ🐡!
秋の味覚は充分堪能したので冬らしいお店はこれから予約しようと思います!今年も楽しみです(*´∇`*)
また更新しますー!