【東京】白金高輪 Libre
妹と一緒に白金高輪にあるちょっと変わったカウンターフレンチへ行ってきました💕
パティスリーのようなフレンチ。
女子会におすすめなお店です。
外観からはレストランには見えない雰囲気!おしゃれなカフェやパティスリーに見えますが、中に入ると広めの豪華なカウンターテーブル。
ノンアルコールが良かったので葡萄のスパークリングジュースを頼みました🍇
赤トマトに見立てたものがピーチ、バジルのジュレで黄トマトがパッションフルーツです🍅
お次がサーモンのリエットを繊細なリーフ型のチーズで挟んだもの。
リエットはクリーミーで濃厚でとっても美味しかった💕チーズどうやってこの形に焼くんだろう、、、すごいな、、、
食感が面白い一品でした。
そしてセロリのリゾット。
リゾットの下には香ばしく焼かれた鮎、上にはサクッと揚がった蛸のフリットと薄くパリパリなバジルが乗っています。
大人な微かな苦みを楽しんだあとは澄んでいて甘い新茶を頂きました🍵美味しい〜
姉妹そろって不評だったのがここから二皿。
牛肉と車海老のグリルの上にクリーミーなじゃが芋のソース。そして1番上にパッションフルーツのソース🥭
じゃが芋のクリームは牛肉にも海老にもよく合って甘くて美味しいのにパッションのソースの酸味が強すぎて素材がなんなのかよくわからなかった…
見た目可愛いのはわかるけどパッションのソースはお皿の淵に点々と乗せるくらいで良かったかも💦
薄く桂剥きした大根に焼いたサーモンをダイスカットしたものと食用バラをグルグルっと巻き込んで薔薇に見立て、上からハイビスカスのソースを掛けたもの。
これも見た目すごく可愛いし食感も面白いけどハイビスカスの酸味強くてサーモンの味わからない、、、
食感楽しくて可愛くていいアイデアだと思うけど味重視な私達としてはナシ寄りでした💡
でも最初から最後までパティスリーらしさを出した可愛いフレンチは真新しくて次の料理を見るのが楽しくて楽しくて✨
女子の心を惹きつけるお店ですね。
シェフたちの制服もパステルカラーでとても可愛らしいです🎀👔
メインは鰆のグリルです。
麦芽パウダーとグリンピース、カリフラワーが敷き詰められた上に鰆とトマトソース。
酸味の中に鰆の甘さを感じられて美味しかったです😋❤️ここまでランチにしては結構な量です。
お待ちかねのデザートがこちら。
4種類の中から好きなものを選んで手に取り可愛いお皿で頂きました。
私は栗、今は桃のスイーツに🌸
パリパリなチョコレートのコーティングの中にはマロンペーストとビターめなショコラクリームが詰まっていました💕
桃はチョコレートのなかに桃のジャムのようなものが具沢山に入っていて、桃のジェラートと一緒にさっぱり頂きました🍑
2人でトータル14000円。
最初から最後までずっと可愛くて可愛くて楽しいレストランでした!テーブル席は4人くらいしか入らなそうでしたが、女子会に是非利用してみてくださいね!
ではまた更新します✨