【サンホセ】タバコン温泉への行き方♡
世界一の温泉がコスタリカにあって、サンホセからバスで140km、4時間半で行けるとのことで行ってきました🚌🌷
アフリカも南米も個人手配が当たり前で旅慣れていて海外歴も長い女子2人旅だったので英語に不自由することもなく安心していた矢先、久しぶりに悪い大人に振り回されてしまいました…
せっかくなので今後旅される方のために記しておこうかなと思います💦
まず、サンホセには五つ星ホテルがないので四つ星かつ世界的に有名なラディソンホテルは安心して滞在できるいいホテルという前提が私たちにはありました。
ネットの時刻表などは信用できないので、チェックインの際、翌日のバスの時刻表をフロントのスタッフに確認させて当日7:30(多分)のバスに乗ることに。
スタッフさんがドライバーを呼んでくれたのでチェックアウトしてその車に乗って、ラフォルトゥナ(タバコン温泉近くのバスターミナル)行きのバスが出る7-10ターミナルまでお願いしました💡
15分ほどするとここで降ろされて、彼に約束の5ドルを払って、まだあいていないチケット売り場前のイスに座ってチケット販売を待つことに。ドライバーとお別れをする際そこにはそのドライバーの友達で英語が話せる男Aがいて紹介されました。
んーなかなか開かないしなんかローカル感強めだしちょっと不安だな〜って思ってきた頃に、Aがチケット販売の男性に何やら話しかけてから私たちに
『フォルトゥナ行きのバスはここじゃないよ!他のバスターミナルまで連れてくよ!』
とA男の車(オフィシャルタクシー)で他のバスターミナルへ行くことに。そもそもRaddisonの車で来たのにそんなことある?テキトーな人だったのかな〜なんて呑気に考えていると
A男がバスターミナルに電話してチケットを確保してくれることに。が、しかし
『今日ストライキでバス運行休止らしいよ!どうする?』
とストライキのニュース動画を見せてきました…
うわあ…中米だし全然ありえそうだわ…
なんて一瞬は思うものの、だとしたらRaddisonのフロントの人が教えてくれてもおかしくないし怪しいなと思いつつ、
他に行き方ある?と聞いたら350ドルでラフォルトゥナまでタクシーで連れて行けるとのこと。はいはい、胡散臭すぎ〜
140kmもあるからね、往復しないといけないし金額は妥当なんだろうけど、Raddisonのスタッフに確認してからにするからとりあえずホテル戻るわって伝えたら、微妙なリアクションするから
これはストライキ嘘だなwww
と思いネット繋いでグーグルマップでバスターミナルの位置確認してそこの前通ったタイミングでいいから降ろして!と言うと
『行っても開いてないのに!good luck』
って目も合わせずどこかへ走り去りました🚕
ドライバー友達同士で仕事あげるためにRaddisonの客わざと変なとこで降ろして友達にも運賃稼がせるんだろうな、、、
ターミナルの中へ入っていくと普通に営業中。
うっざあー!!!!!
ストライキやっぱ嘘じゃん!!!!
お陰で朝一のバス間に合わなくて次のバスが出るまで4時間ちかく待ちぼうけすることに😔
海外パケ放はそこそこ高いけどしっかり目的地に向かってくれてるかどうかチェックできるように接続してグーグルマップを都度確認しましょう…泣
エスカレーターを登ったところにチケット売り場があります🌸
ラフォルトゥナまで4時間半のる長距離バスなのに600円とかそれくらい。さっきのタクシーで提示された350ドルのあとだから安すぎに感じて笑えました( ˆoˆ )/
WIFIも通っているし有料だけどトイレもしっかり💡
40円くらい。小銭持ってなくてテキトーに買い物して崩しました。
11:30サンホセ発
15:30ラフォルトゥナ着 予定🚍
途中どこか立ち寄って休憩になるのですが最初に配られるピンクのカードをその時回収されます。無賃乗車混ざらないようにかな🌼
やっとラフォルトゥナへ到着!
帰りのバスもバスカウンターで予め聞いておきます。
ここでツアーの勧誘告知している女性からドライバーを紹介して頂いて、15ドルで予約している温泉リゾートまで送ってもらいました🚗🌟
この時バスに一眼を忘れる失態をしてしまいました💦でも高熱の中バスよく頑張った…
ではまた更新します🌟